3歳5か月児の断乳事情その後、、

1週間に1回欲しがるくらいで、3歳の間には授乳終了となりそうだな、と思っていたのですが、
4月になり、毎日幼稚園に通い始めたところ、3~4日に1回、1週間に2回は吸われてます・・・
新しい先生に、お友達、お勉強時間も増え、習い事も増えたので、夕方、グズグズすることがやや多くなりました。


そうなると、

「パイパイ~~、涙涙ぐずぐず・・・」

「え~、ママ、パイパイ、出てないんじゃない?いるの?」

「いる~」

の、攻防が始まります。
ほとんど吸わなくなっているので、母乳もほとんど出ない。絞っても、ちょろっと出るくらい。
それでも、出てる、と、乳首に吸い付く娘・・・

新しい生活に慣れたら、やめれそうかな?
出なければ、諦めるはず。
やめさせたいと思っていたけど、日々の生活、子供の送り迎え、家事育児などで、いっぱいいっぱいで、
なんかどうでもいいと思ってしまっているわたし。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村